利用案内

開館時間

  • 平日 … 9:00-18:00
  • 夏・冬・春休み期間中 … 9:00-16:00

休館日

土曜日・日曜日・祝日・開学記念日(5/1)・夏期休業(8/13-15)・年末・年始(12/27-1/4)

  • 臨時に休館する場合はその都度掲示します。

貸出

学生証と貸出を受けたい図書を受付カウンターに提示してください。学生証を持参していない場合、貸出処理はできませんのでご注意ください。
また、雑誌・製本及び禁帯出シールが貼付してある図書の貸出はできません。館内で閲覧もしくは必要箇所をコピーしてご利用ください。

1. 貸出冊数・期間

 

 冊数期間
短大生5冊14日間
大学生5冊14日間
大学院生10冊21日間

2. 予約

貸出中の図書を予約することができます。図書が返却され次第、メール・電話等でお知らせします。

3. 期間延長

貸出中の図書は予約者がいない場合に限って1回のみ延長できます。返却期限内に図書を持参し手続きをして下さい。
ただし、返却期限を過ぎている場合は延長できません。

4. 延滞

図書を決められた期限までに返却しない場合、延滞した日数の貸出禁止期間が設定されます。借用時には必ず返却日の確認をしてください。

5. 文献複写 ( コピー )

図書館所蔵の資料に限り、館内の複写機が利用できます。
所定の申込用紙 ( 文献複写申込書 ) に必要事項を記入してカウンターに提出してください。
ノート・持ち込み資料の複写は原則としてできません。

コピー料金・・・ 1枚 10円 / カラー 1枚 50円 ( 宮崎 ・ 都城 )

6. レファレンス

学習・研究の途上で生じるいろいろな問題の解決を支援します。
レファレンスには次の様なものがあります

(1). 文献所在調査
(2). 事項調査
(3). 利用案内

  • (1)(2)については、所定の用紙がありますので係員まで申し出てください。

7. 学外文献複写

本学図書館に求める資料がない場合、他の図書館・研究機関等に文献の複写が申し込めます。所定の用紙に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
複写物がが手元に届くまでに一週間程度かかります。複写料金・送料等は申込者負担となります。

8. 相互利用

宮崎県内の大学図書館は申し合わせにより学生証提示のみで利用できます。ただし、利用の範囲はそれぞれの図書館の利用規則に準じます。

本の探し方(蔵書検索)

OPAC ( 蔵書検索 ) を利用して本学所蔵図書のすべてを検索できます。
Web上で公開していますので自宅のパソコンからも本を探すことができます。また、携帯電話からも利用できます。
詳しい利用方法は図書館にある 「OPACの使い方」 もしくはOPAC画面のヘルプをご覧ください。

他キャンパス図書館の利用について

他キャンパスの図書館も利用できます。利用方法はすべて同じです。

貸出

貸出期間は2週間で、貸出冊数はすべての図書館で合5冊です。

学内複写依頼

他キャンパス図書館が所蔵する資料の文献複写を依頼できます。所定の用紙に記入しカウンターに提出してください。(1枚20円)

Myポータルについて

「Myポータル」 に登録すると、自分個人の図書館ページを利用することができます。
インターネットを使い自宅や学内のパソコンから自分の利用情報の確認や貸出本の予約等ができ、携帯電話からも現在の借用図書・予約状況を確認できるようになります。
ID・パスワードを設定しますので図書館にて登録の申請が必要です。 ( メールアドレス必須 ) 詳しい内容については図書館係員にお尋ねください。

学外の利用者の方へ

利用者数をカウントしていますので入館の際は受付カウンターにて入館者名簿への記入をお願いします。

現在、新型コロナ感染防止のため、学外の利用者は入館できません。ご了承ください。

県内大学生

宮崎県大学図書館協議会に加盟している大学 ( 宮崎大学・宮崎県立看護大学・宮崎公立大学・宮崎産業経営大学・宮崎国際大学・宮崎学園短期大学・九州保健福祉大学・都城工業高等専門学校 ) の学生は 「学生証」 で利用することができます。

一般利用者

  • 開館時間 … 平日9:00-18:00、夏・冬・春休み期間中9:00-16:00
  • 休館日 … 土曜日・日曜日・祝日・開学記念日(5/1)・夏期休業(8/13-15)・年末・年始(12/27-1/4)
  • 貸出 … 貸出を受けたい図書をカウンターまでお持ちください。図書借用申込書に必要事項を記入してください。
  • 貸出冊数 … 5冊以内
  • 期間 … 2週間以内
  • 注意事項 … 雑誌・研究室所蔵図書・禁帯出図書の貸出はできません。他キャンパス図書館所蔵の資料(来館した図書館以外の本学園図書館)も利用できませんのでご注意ください。
  • 複写 … 図書館所蔵の資料に限り、館内の複写機が利用できます。所定の申込用紙(文献複写申込書)に必要事項を記入してカウンターに提出してください。持ち込み資料の複写はできません。
    コピー料金: 1枚 10円 / カラー 1枚 50円 ( 宮崎 ・ 都城 )
  • 利用条件 … 18才以上・身分を証明するものをお持ちください。 ( 免許証等 )
  • 学校行事等で臨時に休館する場合があります。事前に電話で確認してからの来館をおすすめします。
  • 試験前、試験期間中の利用はお断りしていますのでご了承ください。
  • 図書を紛失あるいは汚損、破損したときには、相当の代金の弁償をお願いします。 ( 図書館規則第2章第12条 )
  • 業務上、貸出図書が必要になったときは貸出期間中でも返却をお願いする場合があります。