出身校・都道府県別入学者数

地方から未来を創造する

ジツガク、
No.1へ。

在学生の出身県別人数

南九州大学には、全国各地から学生が集まっています。

921
在学生(集計対象)

38
出身都道府県数

42%
県外の割合

都道府県別一覧

北海道

6

クラーク記念国際、釧路江南、札幌大通、清里

青森県

0

岩手県

0

宮城県

0

秋田県

1

秋田商業

山形県

0

福島県

0

茨城県

1

水戸葵陵

栃木県

0

群馬県

2

伊勢崎興陽、勢多農林

埼玉県

6

熊谷農業、杉戸農業、大宮中央

千葉県

5

下総、成田西陵、茂原樟陽

東京都

8

NHK学園、園芸、三宅、大島、大島海洋国際

神奈川県

2

磯子工業、相原

新潟県

1

北越

富山県

0

石川県

3

七尾東雲、翠星

福井県

0

山梨県

0

長野県

1

木曽青峰

岐阜県

6

加茂農林、岐阜工業、岐阜第一、岐阜農林

静岡県

4

オイスカ浜松国際、小笠、聖隷クリストファー、静岡農業

愛知県

10

渥美農業、安城農林、稲沢、猿投農林、半田農業

三重県

8

伊賀白鳳、四日市農芸、青山、白山、明野

滋賀県

3

湖南農業、長浜農業

京都府

4

綾部、日星、農芸、北桑田

大阪府

4

堺リベラル、農芸

兵庫県

24

上郡、農業、播磨農業、有馬

奈良県

1

磯城野

和歌山県

2

紀北農芸、有田中央、クラーク記念国際、高校卒業程度認定試験・大学入学資格検定

鳥取県

2

倉吉農業、鳥取城北

島根県

13

松江農林、明誠、矢上

岡山県

15

興陽、高松農業、鹿島朝日、水島工業

広島県

4

高陽東、庄原実業、西条農業、並木学院

山口県

12

宇部西、山口農業、大津緑洋、田布施農工

徳島県

3

吉野川、城西

香川県

12

笠田、高松南、高松北、石田、農業経営

愛媛県

9

伊予農業、今治南、済美、西条農業、大洲農業、長浜

高知県

5

岡豊、高知農業、幡多農業

福岡県

44

鞍手竜徳、遠賀、久留米筑水、戸畑、行橋、三井、糸島農業、自由ケ丘、青豊、東海大学付属福岡、博多青松、八女農業、八幡、浮羽究真館、浮羽工業、福岡農業、門司大翔館、柳川

佐賀県

12

伊万里実業、高志館、佐賀清和、佐賀東、佐賀農業、小城、唐津南

長崎県

10

聖和女子学院、西陵、大村城南、島原農業、北松農業、諫早農業

熊本県

30

芦北、宇土、開新、球磨中央、熊本マリスト学園、熊本農業、熊本北、慶誠、鹿本農業、秀岳館、専修大学玉名、天草拓心、南稜、八代東、必由館、北稜、矢部、勇志国際

大分県

14

宇佐、宇佐産業科学、臼杵、久住高原農業、大分鶴崎、大分東、大分東明、日出総合、日田林工、日本文理大学附属、楊志館

宮崎県

534

延岡、延岡学園、延岡工業、延岡商業、延岡星雲、延岡青朋、宮崎海洋、宮崎学園、宮崎工業、宮崎商業、宮崎西、宮崎大宮、宮崎第一、宮崎東、宮崎南、宮崎日本大学、宮崎農業、宮崎北、高城、高千穂、高鍋、高鍋農業、佐土原、妻、小林、小林秀峰、小林西、聖心ウルスラ学園、都城、都城工業、都城工業高専、都城商業、都城聖ドミニコ学園、都城西、都城泉ケ丘、都城東、都城農業、日向、日向学院、日向工業、日章学園、日南、日南学園、日南振徳、飯野、富島、福島、鵬翔、本庄、門川

鹿児島県

61

沖永良部、錦江湾、国分中央、山川、市来農芸、志布志、志學館高等部、鹿屋工業、鹿屋女子、鹿屋中央、鹿屋農業、鹿児島、鹿児島育英館、鹿児島玉龍、鹿児島純心女子、鹿児島情報、鹿児島第一、鹿児島中央、出水、出水工業、尚志館、松陽、樟南、神村学園高等部、曽於、大島、鶴翔、徳之島、楠隼、武岡台、鳳凰、明桜館

沖縄県

39

N、浦添、沖縄尚学、宮古総合実業、首里、前原、中部農林、南部農林、八重山農林、辺土名、北部農林、外国の学校等

※数値は提出データに基づく集計です。