地方から未来を創造する
ジツガク、No.1へ。
食品製造者と消費者の両方の視点を持って食品を開発できる食品のスペシャリストを養成するため、食品の「開発・加工(おいしく創る)」、「適正利用(正しく食べる)」、「衛生・機能性(食を守り・活かす)」を学びます。
授業紹介(動画で見る南九大Youtube)
食の安全・安心を追求する
食品開発キャンプ
NANKYUの研究
食品開発科学科ではこんな人を待っています
・科学的思考を身につけたい人 ・ 食と健康の問題に挑戦したい人 ・ 高品質な食品の開発・加工・製造技術を修得したい人 ・ 食品の適正利用を修得したい人
VIEW MORE
学びを深める地域との連携教育
最先端のDX機器・施設
活躍する卒業生
在学生メッセージ
教員紹介
研究室紹介
取得できる資格
食品衛生監視員 / 食品衛生管理者 / 品質管理主任技術者 / HACCP管理者 / 高等学校教諭1種免許状(理科・農業)/ 中学校教諭1種免許状(理科)/ フードスペシャリスト認定試験受験資格 / 健康食品管理士認定試験受験資格 ほか
主な就職先
食品メーカー(製造・開発・品質管理・営業部門など) / 食品・薬品関連の研究機関 / JAおよび各種団体関連 / 空港などの検疫所 / 高等学校教諭 / 中学校教諭 / 大学院等への進学 ほか
食品開発科学科
2025.10.07
食品開発科学科 食品安全
2025.09.05
2025.07.31
2025.07.22
VIEWALL